暑い時!いいえ、
いつでもどこでも
食べたいカレー
名古屋の実家帰省中
食べログポイントが4を越えるカレー屋
気になる店を発見
<ニューデリー>
名古屋駅から地下鉄で5つ目の駅
『岩塚』
名古屋生活21年あったけど行った事ない場所
人っ子ひとり見当たらない住宅街
真夏日の昼時
猫の子一匹見当たらない
こんな場所に?本当にあるの?
10分?15分?歩き疲れ
クラクラフラフラ
やっと辿り着いた店がこれ?
半信半疑?
店はインド人のファミリー
お父さん作る人
息子運ぶ人作る人
息子の奥さん運ぶ人
お母さん、なぜかカウンターに座ってる?
お店は満席
期待は高まる
迷いに迷った末
チキンほうれん草カレーを注文
もちろんナン!!!
って決めたけど
サフランライスの美味しさにも未練たっぷり
どこまでも食い意地の張った女
思わず食べるの忘れて
うっとり見とれてしまう立派な奴
ふっくらモチモチのナン
サフランライスの未練は吹き飛ぶ
熱中症になるかと思いながら探した甲斐あり
至福のランチタイム
カレーのチキンの柔らかさ
マイルドなほうれん草カレーは絶品☆☆☆
辛口にしたけど、
もっと辛くてもウマそう〜
名古屋駅の高層ビルが田んぼの向こうに見える
遠くないのに随分、来ちゃったな〜って思う
東京なら新宿から高円寺辺りの感覚なのに〜〜
・・・・・・・・
夜、小学校の同級生と会った
子育ても終わりチャン・グンソクにハマる友達
『私の生き甲斐なの♡』
私の生き甲斐って・・考える間もなく
美味しい物食べる事♡
人生後悔しないように食いしん坊人生まっしぐら
ニューデリー
名古屋市中村区向島町4−24−9
080−5167−4954
暑い〜暑い〜暑い
こんな時でも行ってしまう魔窟
名古屋 大須骨董市
心なしか出店数が少ないような?
お店の人もお客さんもちょっとまったり気味
こんな箱を見つけるとつい覗き込んでしまう
このお店、いつもいい感じなのよ〜
どれもこれも見とれてしまう愛らしさ
(マジ?!)
このペンダントヘッド
1個 ¥200?!
大学などで使う実験用ガラス瓶のフタ
残っていたフタだけをアレンジ
センスよく生まれ変わったガラス鉢
う〜ん、素敵だけど買ってどうする?
店のおじさんの話に聞き入る
10年くらい前に閉めた北区のガラス工場
関東大震災で大儲けした話
〜時代は変わり〜
現在はマンションオーナーの大地主
そんな話をしながらゆっくりと時間は過ぎる
暑いけど・・・
名古屋 大須骨董市
大須観音境内にて
毎月18・28日開催
私が小学生の頃
夏休みのお楽しみ
おばあちゃんちでお泊まり
いとこ達と一日中遊んだ
もうひとつの楽しみが
う・な・ぎ
この小さな鯉の池
もう何十年見てるだろう〜
この鯉達は孫?ひ孫?何代目?
うなぎ『いば昇』の椅子席より
中庭の眺め
これが噂の櫃まぶし
ふっくらと香ばしいうなぎ
タレに絡みゴハンと一緒になり
ウッウマい
うなぎと言えば
肝吸い
私の好みは
1杯目 そのまま
2杯目 山椒かけ
3杯目 薬味入れ
4杯目 再びそのまま・・・
ヤバい!何杯でもイケちゃう?!
今では
うちの食いしん坊娘の名古屋メシのひとつ
いとこはいないけど
夏休みのお楽しみ
おばあちゃんちでダラダラ過ごし
今夜も近所の銭湯でのんびりしてくるか〜
名古屋 錦3丁目 うなぎ いば昇
052-951-1166
『チョコパンが焼き上がりましたよ!』
思わず顔がニヤリ
口が(ホッ!)
我が家のチョコ番長参上
嬉しい一言
『好きなの選んでいいよ!』
パンには顔がある
ここんちのパンはどれも良い顔
お買い上げを2本にした
堪えきれなく
1本は今すぐに食べた〜い
トロけるチョコを頬張り満足顔
『旨い!』
親指立てた
翌日、海水浴場で
クーラーボッックスから取り出した
(えっ?今?このタイミング?)
チョコ番長はいつでもどこでも現れる
石窯パン工房
森のおくりもの
伊豆河津 玉峰館
今が旬のニューサマーを使ったカクテル
湯上がりに爽やかな飲み心地
まるでアジアンリゾートホテル
素敵な空間に乾杯
温泉旅館とは思えない素敵なバー
・・・・・・
朝目覚めの一杯
これまたバリのグラスで頂く
水が旨い!
さりげなく嬉しいホスピタリティー
リネン類の心地良さ
シャキッと清潔感
サラッとした柔らかい肌触り
バランスよい朝食
干物の中がふっくら焼けていて感動!!
もちろんゴハン&みそ汁もメチャ旨い
何から何まで完璧です!
伊豆 河津峰温泉
玉峰館(ぎょくほうかん)
落ち着いた佇まい
素敵なお宿 玉峰館(ぎょくほうかん)
初めて行ったのは20年前
今流、女子会の温泉旅行
わがまま放題の私たち
リクエストに応えてくれる
貴重なお宿
面倒な女将の挨拶もなく
程よくセンスの良いバリ風小物がお出迎え
カゴ好き女子はこのカゴでノックアウト
いざ温泉へ〜〜
源泉櫓が見える
大きな露天風呂
嬉しい事にここでは貸し切り風呂が可能
贅沢な温泉タイム
食事はまた一段とラグジュアリー
ワサビが美味しいのは承知の上
『すいません〜お塩下さい〜』
ちゃんと美味しい岩塩が出てくる
新鮮美味な刺身がもられた器
シンプルな白磁の黒田泰蔵作品
こんな優雅な時に
♪曲がった事が大嫌い♪
♪は〜ら~だ たいぞうです♪
って歌ってしまうテレビッ子
(ボキャ天世代?!)
伊豆河津 峰温泉
玉峰館
0558−32−1031
<伊豆*下田>
石窯パン工房
森のおくりもの
第三弾
買い占めたい気持ちを抑えて
今日のお買い上げパン決定
左上 ハードトースト 1.5斤 ¥550−
手前カゴ 時計回り
右奥 みかんパン(ニューサマー使用)¥600
竹炭チーズパン(天然酵母)¥200
そばくるみパン(天然酵母)小¥350−
ビターオレンジ&チョコ ¥350−
チョコパンはうちのチョコ番長リクエストで2本購入
・・・・・・・
宿に帰る途中で海に寄り
浜に降りてみた
石を拾ったり
波打ち際を走ってみたり
ベタな海のシチュエーションを楽しむ
車の中はパンのいい香りでいっぱい
幸せ気分のまま
宿に向かう
食いしん坊が言う
『あとでパン食べていい?』
今日は極楽デイ☆☆☆
石窯パン工房 森のおくりもの
下田市横川1051−3
0558−28−1636
石窯パン工房
森のおくりもの
第2弾
焼き立てパンが目の前に運ばれて来た
ウェルカムブレッドタイム
〜始まり〜
ひとつひとつ丁寧にパンを説明
押し付けがましくない
自然な接客
素材の良さを活かした
大地の恵いっぱい
愛情もいっぱい
窯からパンを出して来た軍手
格好付けず大きなカゴに並んだパン達
まるで夏休みの子供だね!
太陽みたいな笑顔
店の外のイートインスペース
自然に溶け込む木のベンチやテーブル
あの急勾配を上がって
次々とやってくるお客さん達
みんな幸せそうにパンを頬張る
最高に幸せなウェルカムブレッドタイム
焼き立てが美味しいのは当たり前だけど
まさに森からのおくりもの!
石窯パン工房 森のおくりもの
一度、行ってみたかった下田のパン屋
『石窯パン工房 森のおくりもの』
・・・・・・・・・
下田からかなり山の方に走る
道路から砂利道?農道?に入り
ガッタンゴットン進む
やっとあった看板の先は
今まで見た事がない急勾配
坂しか見えない
正直、怖い〜〜
車で行けるか心配になり電話すると
『一番上まで上がって来て下さい!』
ドキドキしながら坂を折り返し折り返し上がる
やっと行き止まりらしき場所
ほとんどジェットコースター気分
かなりいい感じ
『ヤッホ〜〜〜』
期待高まる!!
直径1m60㎝もある大きな石窯
あ〜いい匂い
ジャスト!
焼き上がり時間!
超ラッキー☆☆☆
続々とパンが出てくる
出てくる
怖々、坂を上って来た事はすっかり忘れ
気分が上がってしまう
丸いパンならコロコロ転がりそうな坂
石窯パン工房 森のおくりもの
またまたTOLO PAN TOKYO
ライ麦とフスマのパン
山形のプチカンパーニュ
カンパーニュって大きいだけじゃなかったんだ〜
人のイメージは勝手な物
イメージあくまでイメージ
惚れ惚れするよ〜
キレイな断面
これだからパンはやめられない
カレーパン ¥180
ガッツリ肉入りでボリュームたっぷり
オシャレパン屋なのに安い?!
つい買いたくなるカレーパン
実はカレー大好き
オシャレパン屋だと勝手に思い
行かず食べず嫌いだった事を後悔
庶民的なカレーパンまであるよ!
急にやる気になって
久しぶりにミシンを出した
〜クッション作り〜
生地を買ったのは去年の夏休み
サマーランドの帰りに寄った
DECO DEMODE 福生
(デコデモデ)
すでにヴィンテージ物のカーテン生地
うちの押し入れで1年も寝かせてました
リビングのソファーは二代目
初代のオレンジ君
何処で買ったかは忘れた
多分、10年近く前・・
二代目のブルー
4年前、アクタスのセールで購入
擦り切れるまでお疲れ様でした〜
ファスナーを三代目に譲ったオレンジ
懐かしい雰囲気のパイル生地
不思議なドット&波模様
三代目
これからはしっかり働いてもらうよ!
デコデモデ 福生
遠くてなかなか行けないけど
行けば何か見つけて買ってしまう
お気に入り中古家具屋